デッキは石鍛冶とリンリンとか抜いてレリカリーとか緑頂点とかぶち込んだ新型

11/15ミントレガシー
1回戦:グリグシスデルバー ○○

2回戦:UR発明博覧会ロック ○○

3回戦:グリグシスデルバー ×◯ー
R1:ライフ少ない状態でヤンパイトークン5体とアンコウに対してこっちも横並びして膠着するけどデルバーで負け

R3:R1のグダりが影響して時間足りず、多分負けてそうではあった

全体的に対戦相手が事故ってた部分が多くてただただ運

11/16信心亭レガシー
1回戦:デスタク ××
そもそもあんまり知らなさ過ぎてなにから取りかかればいいかわかってない節があってな?
ミラクルとルンママにわからされていくスタイル

2回戦:ドラゴンストンピィ ×○×
R1:チャリ1から罪を誘うものの流れで衰微使っちゃってメイガス
R3:1マリからチャリ1で行動できずとりあえず相手の土地割り続けてたらそのまま三玉とかに繋げられて負け。

3回戦:チームアメリカ ×○×
R1:マナフラでタルモどかせず負け
R2:乱脈な気孔が2体同時に戦闘するなんて初めてっ!
R3:1マリから土地攻められてデルバーとレオヴォルド

R1はもうちょい土地を伸ばしてから漁る軟泥を出してタルモのサイズ減らせるように努力すべきだったのかね。

貫禄の0-3

先週までのデッキと比べると頂点とレリカリーでデッキの安定感は上がってそうだけど速度の低下と頂点とレリカリーの使い方がよくわかってない。後リリアナいるんか?って感じはしたけどわからん
先週の水曜日と75枚一緒

1回戦:ミラクル ××
全体的に下手くそが過ぎて負け

2回戦:Tin-Fin ○○

3回戦:白エルドラージ ○○

2-1のオポよわ圏外
11/1
沼と不毛1枚ずつ抜いて金属モックスにした謎仕様

1回戦 白エルドラージ ○○

2回戦 DDリアニ ××
グリセルをつられるととりあえず負けるマッチ

3回戦 BUGゴンディカスケード ××
R1:アショクで包囲サイ取られて負け。スタンダードかよ
R2:スラーン出すも針で再生出来なくされてジェイスで負け

11/2
流石にミシュランと同居してたのは頭がおかしかったので沼と不毛を乱脈の代わりに戻。
ついでにサイドになんとなく蛮行

1回戦:アルーレン ×○○
BUGニックフィットだと思ってた突然のアルーレン。
仕組みについての理解が深まった

2回戦:エルドラージ ×○○
こっちダブマリ相手1マリから囲ってリアスマ落とすも削りきられ

3回戦:DDコンボ ◯××
R2:ヴェリアナが2枚あってもエンドに出てくるから関係ないよね
R3:針指定ステージで囲ったら相手のハンドに衰微と吸血鬼。吸血鬼落としても結局衰微針に当てられて何やっても負けだなって思ってたけど、その後デプスに打ってた名誉回復を指定不毛の針に当てれば手元に不毛が2枚あったのでまだなんとかなったかもしれないっていうのを終わった後ちゃんおぎさんに教えられるまで気がついてなかった。
というか、不毛使えないってわかってるのに針の存在忘れるの何なんだろうね


ちなみに:森知恵の誘発忘れは1日2回が最低限のノルマだった二日間
この前のは流石にガバ構築だったのでちょっと立て直した奴。治ったよね?

1回戦:グリグシスデルバー ××
大地主

2回戦:黒単DDリアニ ×◯×
R1:先手1Tタイタン
R3:墓地対月光キープでグリセル素だしまで

3回戦:エルフ ××
R1:2キル
R2:Hymn投げた上から3キル

貫禄の0-3。懐かしい響き・・・・・・・・

そんなことより深夜テンションでネタを考えたので来週もしかしたら包囲サイをケイヤで叩きつけてます。刃の接合者も添えれば紙束にできるかな?

ジンメモ、固め編

2016年10月20日 BBCF
CTはガードされて五分

6C>6Dは小パンで割れるけど6C>CTは連ガ。

遠目5C>飛翔剣ガードさせて2Dは距離次第で刺さる

5C>6Cは入れっぱ狩れるからって思ってたけどそもそも5C>2Cで狩れるので6C振る意味ない。
5C>2C>3C>D氷翔で入れっぱ狩り兼固め継続

まだまだ色々あるんだろうけど全然このキャラ知らないなやっぱり
カンバールは抜いた

一回戦:感染 ○○
二回戦:URデルバー ○○
三回戦:フードチェイン ××
どっちもマナスク

2-1、待つのもめんどくさかったのでサクッと帰宅


・・・・・・土地事故んなきゃ勝てるってマジック超簡単じゃん?(((
ジンのD氷斬始動をどう伸ばすか考えてる間に18:20になってて出ないまで見えた本日
サリア抜いてHymnとカンバールを入れた実験構築

1回戦:エルドラージ ○○
2回戦:BUGカスケード→アルーレン ○○
2ゲーム通してBUGカスケードとしか思ってなかったので死にたいまである。
なんかドレインする生物かハーピーか徴募兵見えたらアルーレンのサインらしい。ほーん。
3回戦:スリヴァー ○○
気分は未知との遭遇。手札に戻ってまた出てきたりみんな名誉回復になったり恐ろしすぎるゲームをこっちも名誉回復で勝ったりわけわからん試合

自分の引きの噛み合い具合とHymnが強すぎての3-0

D氷斬始動は結局
D氷斬>ステ2C>J2C>JD>雪華>6B>氷斬>3C>霧槍追加までが限界な気がしてな

ジンコンボメモ

2016年10月8日 BBCF
エリアル【JC>J2C>JC>J2C>氷斬】JCとJ2Cの順番は高さ次第で要切り替え。エリアルに入るまでにコンボが長かったら氷斬までを減らすと。

中央

投げ>dc>雪華>6B>dl氷斬>ステ2B>5C>2C>hjcエリアル

~屈喰らい>6B>dl氷斬>ステ2B>5C>2C>hjcJC>JD>雪華『>6B>dl氷斬』>3C>霧槍追加
『』は屈喰らいの始動と繋ぎ次第で抜く。あとちょっとむずい

~3C>D氷翔>ステ2C>裂氷>5B>5C>2C>hjcエリアル

6B>D氷翔>ステ5B>5C>2C>6C>霧槍スカ追加>2B>5C>2C>エリアル

D氷斬>2C>jcJ2C>JC>J2C>JC>JD>雪華>3C>霧槍追加

5B>5C>3C>cOD>【ステ5C>裂氷>5C>2C>3C>雪華】>ステ6C>2D>hjcエリアル
体力100%ノーゲージ。開幕向け


投げ>dc>雪華>6C>6D>5C>2C>6C>霧槍スカ追加>2B>5B>雪華

~氷連双>6C>6D>5C>2C>エリアル


とりあえずこの辺できるようになればいいんかなー・・・・・?????
10/4

一回戦:ミラクル ××
R1、R2とも天使がいっぱい出て負け

二回戦:エルドラージ ××
R1R2とも何も考えてなかったのでウギンの目起動で負け

三回戦:DDリアニ ○○

1-2

10/5
一回戦:感染 ×○×
R1:メインで衰微しなかったおかげか順当に毒が溜まっていって負け
R3:教主から16点

二回戦:エルドラージ ×◯×
R1、R3共に1tウギンの目不毛したらマナ足りんくて負け

3回戦:スタックス ××
無理><

貫禄見せておしまい

さーて今週は信心亭GPTぶっちしてギルティとブレイブルーすっかなーーー?????
前回更新から三週間ほどすっかり更新というものを忘れてペルソナ沼に浸かってしまったやつ。

ペルソナは順調にだれてきたけど10/6のBBCPを前に何故かまともにGGも始めちゃったのでちょうどいいメモ置き場探してたらここを思い出した話。
俺、友達の14段シンに勝てるようになりたいんだっ()

そもそもシンに勝てるようになる前にキャラのことをわからなきゃならないので以下メモ。
Wikiに乗ってるよとかそういう次元の話にまでついていけてないのでなにも言うまい。
その1・・・・・??

空対空JPP>JSjc>JS>JHS>JD>燕穿牙? 高さによってjc後のJS抜いたり?

足払い後P拍手設置>2K>6KずらしP>搭乗dcJK>JHS>着地近S>2D>P拍手
ぶっちゃけ密着6Kで投げ釣れるからなんとかなりそうな気がするけどやってみないとわからん奴

2P当たりで固めてるときに2P>2K>遠S>2S>拍手orボール
つばめ会・・・・・それは・・・・・・
高校の人間と数ヶ月に1度会ってごはんを食べたり徘徊をする謎のイベント。
今回はお昼開催だったのでご飯食べてから音ゲーしたり艦これACしたりボドゲ見たり。

解散からなんとなく寄った信心亭でレガシーフリプがされてたのでおもむろに参加したらみんなアブザンカラーと言う謎の会合に。
とても勉強になった。何がどうってわかったっていうよりも色々とわからされてる感じの勉強
週に一回感謝のAbzan Deadguy Junk

1回戦:ドレッジ ×○○
R1:茶番

2回戦:青白エルドラージ ×○○
R1:石鍛冶で持ってきたバターを囲いで抜いたはずの難題に抜かれるまではしゃーなしとしてもどう考えても意味のない戦闘しかけたので反省

3回戦:無色ドラージ ××
R1:土地2で止まって難題難題。1t不毛2tチャリ1の動きされた返しのタイミングで不毛ケアなどの全てを諦めて、難題読みで石鍛冶からバター持ってきてむりくり森の知恵設置してってしないと手札的にダメだった盤面。修練が足りない
R2:ダブマリマナスク

2-1のオポ弱マン
エルドラージ相手のサイドボードって何一つ用意してないなぁって思ったけどメインが割りと戦える構築になってる気がするのでなんとも。サイドからなにか取るよりもメインサイド通して有利にできるようにゲームの回数積むほうが重要そう
やったー!久しぶりの休日レガシーだー!
Abzan Deadguy Junk

1回戦:死儀礼入りUBリアニ@金属さん ××
R1:囲っていくも早いタイミングでグリセル
R2:ヌルキープ

リアニメイト相手は基本つらいってわかりきってるからR2とか素直にダブマリしてでも何かしら探しに行くべきだった。あと、リアニメイトって案外動く死体って取ってないのか????教えてクレメンス

2回戦:BUGデルバー ○○
3回戦:マーフォーク ○○
やめろ!ネメシスはぶっ刺さるんじゃ!

4回戦:BUGカスケード ××
R1:サリアから包囲サイまで行くも濁流で流され土地も割られ
R2:大体一緒。サリアに十手つけて打点取りに行くのが正解だったらしい

5回戦:Elves ○○

3-2
終了後にBUGカスケードとフリーしてもらって帰宅
アブザン

1回戦:UBリアニ@Ta1manさん ◯××
R2:ネメシスx2
R3:ヌルキープで2Tグリセル

2回戦:グリセルストーム ×◯×
R1:茶番
R2:針RIP置いてペチペチ。なおクソプレイしかしてない模様
R3:腹痛死
2回戦の人いろいろと大変申し訳ありませんでした。今度会ったらちゃんと謝ろう。。。

0-2ドロップ。寝る
アブザンミッドレンジ(迫真

1回戦:ANT ×◯×
R1:生物戦なら勝てるハンドキープしたら見事にコンボ。4tくらいでPif顎
R3:先手Adから最強の7枚まで。返しに囲うもブレストから決まって負け

2回戦:BUG続唱
R1:トップ勝負にするもVision2回うたれてヴェリアナヴェリアナジェイス
R2:白マナ足りなくて負け

3回戦:Jund ◯××
R2:相手の物量に間に合わなくて負け
R3:1対1交換をお互いに続けて一瞬こっちが有利になるもHymnがささって負け

貫禄の0-3
構築ちょっといじったほうがいいんだろうか・・・・・。 サイドプランがばがばなのは理解してる。

さーてGGしよ()
デッキはアブザン(乗り手が)チンパンアグロ

1回戦:BUGカスケード@Ta1manさん ××
リアニだと思ったらリアニじゃなかった。残忍な剥ぎ取り入り
R1:リンリンで削っていくも追加のクロック無くVision3回うたれて流石に負け
R2:リンリンを濁流された後バター出して殴っていくもStrixと6/7タルモとAgentとって感じに仕掛けられて負け。多分バター戻すより先にチューターでRIP探して貼ってからバター出し直しってすればまだマシだったかも

2回戦:UR Devilver@たいにーさん ◯××
R2R3:マナスク

3回戦:BUGデルバー ×○○
R1:何も考えてないようなプレイしかして無くて負け。自分がなにしたのか何一つ覚えてないってヤバイ

1-2
ゲームしてる間に特に何も考えてないっぽいしどうにもダメですね・・・・・・
コミックマーケット90
3日目に行ってきました。
結果としてはタペストリーを二本買い逃す悲しみを背負うだけにとどまりましたが、冷静に考えるとかなりおかしいお金の使い方してたので今後が心配ですね…
週1レガシーだしコンボ以外と当たりたいよねとか思いながら自分のデッキはPoxリアニ。畜生ムーブは自分に降りかかる

1回戦:ANT@モミーさん ××
R1:こっちダブマリから思案ギタ調。負けてそうなので投了
R2:黒ボムに蒸気の連鎖からチューターPif顎。ボム叩いて1ドローにかけるところだった

2回戦:フードチェイン ◯××
R2:Poxルートを取ってから相手のグリフィン釣ろうとしたらサージカルされて3体追放。そのままキャストされていって負け
R3:囲いHymnでゲーム遅らせるも8マナから潮吹きの暴君出されて負け

3回戦:カスケードチェイン ○○
BUGカスに食物連鎖が入ってもうものすごいデッキ。ただただ2Rとも茶番

1-2
信心亭怖すぎん?全然デッキの感触とかわかんなかったんだけど、きっと多分大体この前のレシピと一緒
デッキは前日まで迷ったけどせっかくの休日レガシーだったのでDeadguy Junkもといアブザンチンパンアグロ

1回戦:バーン ◯××
R2は順当に焼かれ、R3は土地が3枚で止まっちゃって負け

2回戦:エスパーCTメンター@エイドさん ××
R1:ソープロと終末を3回づつうたれてジェイス奥義
R2:窒息置いてリンリンのスピリットでクロック刻むもネメシスがバターつけて殴ってきて負け

3回戦:Bye

4回戦:URデルバー@たいにーさん ○○
構造上デルバーに割りと有利

実質1-2からシンゴジラ見に行ってご飯食べて帰宅。

ゴジラって初めてだったけど面白かったな・・・・
BMO8構とちょっとサイドだけ変えて参加

1回戦:BUGデルバー ×◯×
R1:ヒムで土地持って行かれて不毛不毛。
R3:乱脈な気孔が二枚生物化できる程度の土地が伸びるもタルモに睨まれながらデルバーに殴られて負け

2回戦:エルドラージ ××
R1:ダブマリマナスク
R2:白ダブルシンボルが出ない間にリリアナで土地を捨てすぎたのと忘却蒔き2回で4枚土地持って行かれたせいでウギンの目起動できること失念してて負け。でも4枚位土地捨てて持ってかれて土地また引いてバタ-唱えてるし純粋に下手


3回戦:BUG続唱 ××
R1:ヒムで土地持って行かれて不毛不毛。一戦目も見たぞこれ
R2:包囲サイとサリアと十手でなんとかしようとするも6/7のタルモ2体と死儀礼とStrixの前に屈する。しかしこのデッキで10マナ伸ばして何を唱えたいのかはわからない、NicFitと違うんやぞ。

貫禄の0-3。全てのマッチにおいて土地を最低限5枚は引いているので4マナまでは伸ばしたいと考えるとよろしいかと。ただしきっちり5枚だけ引いたマッチは2マナまでしか伸びてないけど。
なんかもうマナフラッドってデッキの土地全部引ききらないとマナフラッドじゃない気がしてきたので土地10枚並べても試合ができる技術がほしいです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索