ジャンクっぽいコントロール@未完
2019年1月6日 笑い全然形にできないのでとりあえず残しておく。全然昂揚しなさそうなので多分ゼニスのほうが組みやすい。あと汚い
デッキ作るの難しすぎてマジで世のビルダーの方々尊敬するわ
不毛3
φ塔1
要塞1
カラカス1
乱脈1
適当に15枚
ラスアナ2
排斥1
ディード1
森知恵2
バター1
SoFaI1
十手1
リンリン3
ヒム2
囲い3
セラピー2
トラヴァース2
衰微2
ソープロ3
メーレン2
疫病つくり師2
証人1
タルモ3
石鍛冶2
カエル1
土地22
PW2
エンチャ4
ファクト3
ソ12
イ5
生物12
デッキ作るの難しすぎてマジで世のビルダーの方々尊敬するわ
今年もよろしくお願いします。
2019年1月2日 笑いいつのまにか年が明けていた。去年の目標とか立てた気はするが一つも覚えちゃいない。
今年は年々膨れる物欲をどう抑えながら浪費するかが争点になりそうです。
MTG的にはたぶん基本的に信心亭でレガシーしてるだけの人間になりそうなので今年も遊んでやってください。
今年は年々膨れる物欲をどう抑えながら浪費するかが争点になりそうです。
MTG的にはたぶん基本的に信心亭でレガシーしてるだけの人間になりそうなので今年も遊んでやってください。
10/13信心亭レガシー
2018年10月13日 笑い今日もダーマベ
1回戦:オムニテル ××
R1:島々と置かれてミラクルかなって思ってガドッグ出したらSnTオムニ。水曜日に見た。
R2:ダブマリで特に何にもなかったのでサリア出したら3Tオムニまで。つよい
2回戦:土地単 ×○○
R1:お互い1マリ3Tデプス
R2:DDにソープロ打って削りきる。相手ダブマリだしアレ
R3:ロームで肥やしながら罰火エンジン揃えられるもロームと火に森知恵から見つけた外科的打ってなんだかんだやって勝ち。
経験が少なくてどこまでケアして何を無視していいかがわかんなくて無限に時間がかかる。
3回戦:バーン ×○×
R1:マナクリ焼かれてテンポ遅れて間に合わず。
R2:サリアでゆっくりさせたのち大歓楽2体の上からレインジャー賛美2点しつつゼニスから秋の騎士4点モードでライフひっくり返して勝ち
R3:ガイド速槍2で4キル。何かできることあったんかな・・・
4回戦:マーフォーク ○○
R1:銀エラ銀エラロード2に対して除去二枚持っているからと3/3のレリカリー2体を突っ込ませてはいけない
R2:相手の土地事故に賛美4点を叩き込み続けて勝ち
5回戦:ゴブリン ○○
R1:後手2TQPM3T石鍛冶との展開に対して先手3Tゴブリンの戦長からクレーター掘りおいて宝石の手の焼却者ムーブ。誘発スタックでクレーターにソープロ打ったらそのまま追放されたので、サクってに点飛ばしてこんのかーって言ったら追放領域からスタンド攻撃により戻ってきそうになるもゲラゲラ笑いながら咎めて軟泥にSoFaIついて勝ち。
R2:レリカリー3体並べて勝ち。罠橋置かれて手札が二枚だった時にラムナプいて墓地にフェッチが1枚のみだったので、墓地からセットしてレリカリー2/2パンチ後フェッチで殴っていけたということに気が付けなかったので今度はミスらんようにな?
3-2はとてもいい成績
1回戦:オムニテル ××
R1:島々と置かれてミラクルかなって思ってガドッグ出したらSnTオムニ。水曜日に見た。
R2:ダブマリで特に何にもなかったのでサリア出したら3Tオムニまで。つよい
2回戦:土地単 ×○○
R1:お互い1マリ3Tデプス
R2:DDにソープロ打って削りきる。相手ダブマリだしアレ
R3:ロームで肥やしながら罰火エンジン揃えられるもロームと火に森知恵から見つけた外科的打ってなんだかんだやって勝ち。
経験が少なくてどこまでケアして何を無視していいかがわかんなくて無限に時間がかかる。
3回戦:バーン ×○×
R1:マナクリ焼かれてテンポ遅れて間に合わず。
R2:サリアでゆっくりさせたのち大歓楽2体の上からレインジャー賛美2点しつつゼニスから秋の騎士4点モードでライフひっくり返して勝ち
R3:ガイド速槍2で4キル。何かできることあったんかな・・・
4回戦:マーフォーク ○○
R1:銀エラ銀エラロード2に対して除去二枚持っているからと3/3のレリカリー2体を突っ込ませてはいけない
R2:相手の土地事故に賛美4点を叩き込み続けて勝ち
5回戦:ゴブリン ○○
R1:後手2TQPM3T石鍛冶との展開に対して先手3Tゴブリンの戦長からクレーター掘りおいて宝石の手の焼却者ムーブ。誘発スタックでクレーターにソープロ打ったらそのまま追放されたので、サクってに点飛ばしてこんのかーって言ったら追放領域からスタンド攻撃により戻ってきそうになるもゲラゲラ笑いながら咎めて軟泥にSoFaIついて勝ち。
R2:レリカリー3体並べて勝ち。罠橋置かれて手札が二枚だった時にラムナプいて墓地にフェッチが1枚のみだったので、墓地からセットしてレリカリー2/2パンチ後フェッチで殴っていけたということに気が付けなかったので今度はミスらんようにな?
3-2はとてもいい成績
10/10信心亭レガシー
2018年10月10日 笑い今更存在を思い出しました。デッキはジャンクに見せかけたダークマーベリック。
1回戦:URデルバー ×○○
R1:GWフェッチ不毛マナクリ除去除去みたいなハンドキープしたらボルカゴー。
もみ消しは嫌だと思いながら不毛起動にもみ消し。安心してフェッチを切ったらもみ消し。以後土地なし。
R2:脅威がヤンパイだけだったので窒息おいて迫害
R3:レリカリ2体で地上がっちりもヤンパイデルバーで空から殴られる展開。迫害トップして勝ち
2回戦:ゴブリン ×〇×
R1:土地3アーバーマナクリ2頂点の初手を何でもやるキープしたらラッキー。日和ってアーバーセットしたら不毛でいかれ。
R2:マナクリからトラッカー出してアド取りながら展開して勝ち。
R3:森を守るものクレーター掘り石鍛冶(十手サーチ)起き上がるティムの流れからクレイドルセット十手石鍛冶につけて相手の盤面更地。返しに鎖が回ってこっちが更地。ハムタロサァン。
新φ以来のレガシーゴブリン入ってるカード違いすぎて浦島太郎。いろいろ考えた結果多分石鍛冶のサーチはSoFaIのほうがよくて十手でもなんでも守る者につけて殴るべきだった。生物残ってなくて頂点3キャストできなくて負けた感あるので難しいなぁってOKIMOTI
3回戦:オムニテル ××
R1:マナクリ返しに島定業。レリカリ出してゼニス2ガドックの返しにSnT全知江村。島々と並べてきたので見てからゼニスはQPM持ってきてレリカリでカラカス構えムーブでしたね。
R2:ハンデス1枚じゃ何もできないことをそろそろ学んだらどうだ。
ソープロ残したけどWish見えたらグリセルは切っていいのかな?わからん。
1-2
考えることしかねぇわこのデッキ。楽しい
1回戦:URデルバー ×○○
R1:GWフェッチ不毛マナクリ除去除去みたいなハンドキープしたらボルカゴー。
もみ消しは嫌だと思いながら不毛起動にもみ消し。安心してフェッチを切ったらもみ消し。以後土地なし。
R2:脅威がヤンパイだけだったので窒息おいて迫害
R3:レリカリ2体で地上がっちりもヤンパイデルバーで空から殴られる展開。迫害トップして勝ち
2回戦:ゴブリン ×〇×
R1:土地3アーバーマナクリ2頂点の初手を何でもやるキープしたらラッキー。日和ってアーバーセットしたら不毛でいかれ。
R2:マナクリからトラッカー出してアド取りながら展開して勝ち。
R3:森を守るものクレーター掘り石鍛冶(十手サーチ)起き上がるティムの流れからクレイドルセット十手石鍛冶につけて相手の盤面更地。返しに鎖が回ってこっちが更地。ハムタロサァン。
新φ以来のレガシーゴブリン入ってるカード違いすぎて浦島太郎。いろいろ考えた結果多分石鍛冶のサーチはSoFaIのほうがよくて十手でもなんでも守る者につけて殴るべきだった。生物残ってなくて頂点3キャストできなくて負けた感あるので難しいなぁってOKIMOTI
3回戦:オムニテル ××
R1:マナクリ返しに島定業。レリカリ出してゼニス2ガドックの返しにSnT全知江村。島々と並べてきたので見てからゼニスはQPM持ってきてレリカリでカラカス構えムーブでしたね。
R2:ハンデス1枚じゃ何もできないことをそろそろ学んだらどうだ。
ソープロ残したけどWish見えたらグリセルは切っていいのかな?わからん。
1-2
考えることしかねぇわこのデッキ。楽しい