9/5例のアレ
1回戦:バントスピリット ×◯×
神格の鋼のアンブロッカブルがバグ
2回戦:エスパーミッドレンジ ××
ゴミミスもあったが1Rに7回未練ある魂打たれたら勝てない
3回戦:バントカンパニー ○○
何もなかった

9/6レガシー成立ならず
青単発明博覧会:◯×◯
R2はたくさんの自分のミスに囲まれた
デスタク:×◯×
R3は結構早いタイミングでカラカス割ってよかったかもしれないのともっと早いタイミングにVial割に行くべきだった。

1-1

経験値なさすぎて無限にデスタク相手やりたい
セカダン2を買いに行くがてら信心亭へ。
髑髏さんと赤エルドラージフリプ後新しく始まった構築リーグなるものを1本
青エルドラージ:◯××
R2はダブマリもあってかずるずる行かれたけどR3は多分トラッカー二体並んでるときに走ってきたリアスマをメーレンに甘えてダブルブロックしたのがいけなかった。次のターンにまず5/4になるから急ぐ必要無かったなと

その後EDHの卓を2度囲むことに。
1戦目は鉤爪のジィーリィーランとか言うジェネラルがやりたい放題やってた。みんな死んだ。
2戦目は精神クランクで落ちた勝ち手段が全てボジューカで吹き飛ぶバグが発生して勝ち目無くなったでとか言ってたら死の雲X=7が飛んできていきなり自力優勝の可能性が復活。なお
たのしいEDHでござった
その後エイドさんと構築リーグしておしまい
エスパーブレード:○○

構築リーグ1-1

備忘

2017年9月2日 ポエム
デッキがまた変わるかもしれないので今のリストを一旦メモ。見返してゲラゲラする用でもあるかも

4 新緑の地下墓地
2 湿地の干潟
1 吹きさらしの荒野
2 Bayou
2 Scrubland
2 Savannah
1 乱脈な気孔
1 カラカス
3 不毛の大地
1 平地
2 沼
1 森

4 死儀礼のシャーマン
1 桜族の長老
1 漁る軟泥
1 クァーサルの群れ魔道士
2 不屈の追跡者
1 改革派の結集者
3 聖遺の騎士
1 ネル・トース族のメーレン
2 包囲サイ

3 剣を鍬に
1 致命的な一押し
4 思考囲い
3 緑の太陽の頂点
1 神聖な協力
2 突然の衰微
1 集団的蛮行
1 壌土からの生命
2 森の知恵
1 梅澤の十手
1 火と氷の剣
1 破滅的な行為
1 ゼンディカーの同盟者、ギデオン

サイドボード
1 ボジューカの沼
2 エーテル宣誓会の法学者
1 漁る軟泥
1 突然の衰微
1 ゴルガリの魔除け
1 ガドック・ティーグ
1 議会の採決
1 失われた遺産
1 毒の濁流
2 窒息
1 破滅的な行為
1 大渦の脈動
1 最後のトロール、スラーン

変えないかもしれない
モダン編:当日出来たサイドめちゃくちゃBWPox
1回戦:青トロン ××
R1:1マリ2ランドで止まり憤死
R2:特に何もなく負け

2回戦:ケチストーム ××
R1:1ターン足りずに負け
R2:ハンデスでバラル落とさなかったのに除去構えないチンパンプレイで負け。アホーーーー

3回戦:RBGシャドウ ○○
こっちも死ぬほどミスった以上に相手から何もなかった。
1-2。全くわからん

レガシー:いつもの
1回戦:BUGミッド ××
多分僕のデッキに土地4枚しか入ってない

2回戦:感染 ◯××
R2:相手が盛大にマナフラしてる間にマナスクしてて殴りきられ負け
R3:最後のターンはカーペットでWill引き出してから死儀礼出すだけで良かったかなって感じだけど手札弱かったし微妙

3回戦:スニショ ○×○
R2:ゆっくりしたままスニショでボッコンバッコン

1-2
1回戦:赤単エルドラージ ◯××
R1:普通の赤いストンピィだと思ってた
R2:こっちライフ9土地4で4/4レリカリー、相手難題コプターみたいな場で囲い打ったら寸借者2枚あってって盤面があったけどそもそもレリカリー6/6まで伸ばせるんだから何も考えずサイでよかった。
R3:2Tから続けてチャンドラ難題リアスマはつよい

2回戦:コラコマグリデル ××
R1:いつもの大地主。
R2:カタコン不毛死儀礼2ゼニス蛮行ウーズでキープしたら死ぬまで土地引かない。囲いでネメシスじゃなくアンコウ落としてたらもしかしたらまだあったかもしれないらしいけど不毛切る形になるのでDazeもあいまって難しいような????

三回戦は無かった、いいね?
0-2
一回戦:オムニテル ××
二回戦:黒単DDリアニ ○○
三回戦:BUGカス ○×ー

三回戦は楽しくミッドレンジ対決したせいで時間なかったゴミカス
ただいまレガシー

1回戦:UBリアニ ○○
相手の事故と相性のよさであんまりゲームっぽくもなかった

2回戦:土地単 ○○
まだいまいちわかってないデッキNo1説

3回戦:グリデル ××
グリデル戦負けすぎてよくわかんなくなってきたので色々練習しなきゃまずいですよって思いました。フリプしてもらっても云々って感じだったし。
2-1
まさかのモダン。りくぽんからエルドラージトロンを借りて出撃

1回戦:エルドラージトロン ○×◯
茶番
2回戦:ランタンコントロール ◯××
よくわかんない
3回戦:ナヤブリッツ ○○
180点の引きで勝ち

2-1
上々ね
まだこのゲームやめてないです。Rev2になってから初めて書いてるような。
やっぱりブレイブルーと比べて2Pとかの発生が早いおかげで守勢に回った時も案外直ガで割ったり差し込んだりし易いのが結構楽しい。BBのときはどうしてもガードしてられるけど割る手段がほぼないから「バリ直昇竜かファジージャンプすれ」みたいなわけわからん事しなきゃいけないのクソ、とかいってたような。身内としか遊んでなかったけども。
そして最近やっとブリッツの使い方がわかったような気がします。単発止めなのかできるところまで溜めていくのかの選択だけでとても難しいけど良いシステム何じゃないですかね?状況次第で半ば強制的に読み合いが始まる。
このシステム無かったらどーすんのみたいな時結構あってアレ。

回を追うごとに前文が長くなってる気がするけど以下メモ
一応メモ書いてるけどだんだん前までの応用だったりするから書くことが減ってくるけどそれはそれで自力がついてるんじゃないかな?

ダウンP設置から起き上がりに2D重ね>dlP開放>近S>JPJSJHS>ダッシュJS8JSJHSdl燕穿牙? ボール黄キャンまで
端付近ダスト横>6HS最大溜め>HS横>ダッシュJSJHSJD燕穿牙?
なんか地上くらい>S横赤>微ダダスト 縦横どっちでも
画面端6K赤>微ダ近S>6P>2HS>HS横>低ダJKJHS>6HS エリアルはかもかも
OHK空中ダッシュ降りJHS>空ダJS>JHS>エリアル 

このゲームに限らずいろんなゲームで遊んでてまだ上手くなれるなって言ってるし、トッププレイヤーとか見てもまだまだできる事あるみたいなこと言っててなんかサグラダファミリアみたいだなってここ最近自分の考え振り返ってみて思ったわ。でもサグラダファミリアって完成する見通し立ったらしいね?
もう疲れたしおしまい。閉廷!(以後使いそう
1回戦 グリデル@シフ山 ◯××
R2:記憶喪失
R3:1マリ土地3枚キープしたら緑割れて1枚も土地引けず
2回戦 青赤コン ×◯×
R1:月置かれたのを気にせず土地置いてたら死ぬまで土地置いてた。死んでも3t位土地置けてた
R3:1t月
3回戦 青白厳粛 ○○
相性

1-2
何も考えずにその時のテンポでエンドって言っちゃうの悪い癖

7/19信心亭レガシー
日月火と微熱を患いうおーレガシーだーって感じ。
先週と75まい一緒なカジュアル3回戦

1回戦 黒単@ぺんぎんさん ○○
マナ加速からでかいの出す系デッキ
レリカリー強くて勝ち
2回戦 URパティーム ○×◯
R2:ゴテー・トッター「お月見は嫌だ、お月見は嫌だ」
  裏切り者の都水連の花びら赤「ブラッドムーン!!wwwwwww」
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!
!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
3回戦 ANT@ちゃんおぎさん ○○
R1:ほんとに良くわかんないけど勝ち
R2:エーテル宣誓とガドック・ティーグの魂の躍動

なんか3-0した
勝ちグセ
指折り会と72枚位一緒。

一回戦:URデルバー ×◯○
R1:デルバー嵐追い速槍。マッハ
R2:相手の場にクロック出ないのをいいことにスラーンでダムダム
R3:ライフレース展開されていくも定着した軟泥と見られた神聖な協力やギデオンが最終的に頑張って勝ち。コンバット下手くそだった

二回戦:グリデル@シフ山さん ×◯○
R1:ヤンパイからめちゃんこトークン出て負け
R2:DeedをWillされたので窒息。メーレンからアド取りつつ除去投げて一転攻勢
R3:盤面にいっぱいトークン出るもサイサイレリカリ軟泥乱脈ってならんで勝ち。自分のライフメモミスってて最後の戦闘に疑問が残る。

三回戦:ペンギンブラック@本人 ×◯○
R1:囲いでグダらせるも後続無くタイタン素だし。
R2:マリットレイジをソープロしてQPMで殴りきる。
R3:ハンデス投げてレリカリー2体並べてのつよハンド。相手に後続なく

ラッキーコミコミ奇跡の3-0
公開されるリストの汚さに震えて眠れ
お布団の脅威を振り切り1時間前に到着する神ムーブ。お家になかった改革派の結集者も無事ペンギンさんから受け取り万全の構えで6回戦。
あれ、6回戦もレガシーするのって初めてじゃない・・・????
デッキは前日ノリと勢いでゲームしながら組んだジャンク。今日のジャンクは一味違っていた・・・・・。

1回戦:URデルバー ×◯○
R1:デッキから1枚も除去を引けずデルバーに殴りきられる。
R2、R3:包囲サイ!すごい!本当にすごいんだ!(画像略

2回戦:DDリアニ@ぺんぎんさん ○○
R1:演劇の舞台2回起動する時は4マナ掛かるのすっかり忘れてウンウン唸ってた。アホ

3回戦:予想外エウレカテル@もみーさん ○○
R1:相手の土地引かない事故に救われ。
R2:相手ダブマリからショーテルエムラに聖遺の騎士をあわせて事なきからビート。途中で死儀礼殴っちゃったけど全知からまたエムラされるの防ぐためにゴルチャ構えなきゃいけなかったわ。

4回戦:URデルバー ××
R1:マリガンチェック時にサイドカードがそのまんま入っていることに気がつく致命的なミス。ここで両手がなくなる、ジャッジと対戦相手に多大なる迷惑をかけてしまい本当に申し訳ない。
試合としては沼Bayouキープしたら引けた土地が不毛2で手札真っ白のお察し
R2:ダブマリVSトリマリの仁義なき戦い。ラヴァマンサーが死ぬほど強いなって思うてたら第二第三のラヴァマンサー出てきて大惨事。ライフを求めて十手パンチしたら粉々飛んできてキル1t早くなる悲しみ。

5回戦:バーン@アイナブリッジさん ○○
R1:立ち上がりを桜族の長老で先達で見えたいらないカードどかしたり色々なんとかごまかしたけど最後相手の順番ミスがなかったらイカれてた。
R2:火力引かれたら負けムーブしたら火力引かれず十手回りだして勝ち。

6回戦:グリセルストーム@もぐもぐらさん ××
R1:先手1T沼LEDクラック屈葬FBグリセル!Willメイガスシャローしてストーム10超え!あれ、これ前根絶さんにおんなじ事やられたことが・・・・?
R2:相手のハンドにマナ源しかなかったので素だしのほうが近いかなーーって思いながらエーテルとガドックだしてたら蛮行*2でどかされてLEDとLakeからストームが始まって負け。
うーん、やはりデーモンはいいぞ・・・・・・

4-2で6位とかいう出来すぎた結果に。
デッキよく見たら61枚だったけど。
このリスト、どうしようかな・・・・・・・・・・・・・・
高校のバカ二人と三バカで夜ごはんに行く話になっていたので出ませんでした。
出なかったのっていつ以来だろうって毎回出てた気がする。オーナーから参加して無くて大丈夫なのって聞かれるくらいには出てた模様。
飯行く前にN年ぶりにモダンしたけど多分1年位レガシーでおんなじデッキしか回してないので全然他のMTG出来なくて草枯れましたね。ぽんスペシャルティムールはなんか面白い感じにデッキできてたのですげーって言いながら回してたMTG浅ぱちゃ勢ワイ。。トロンとか言うシステムは多分バグ、3枚揃って6マナじゃなくて7マナなの誤植でしょ。
久しぶりにお酒を飲んで、最近飲んでないせいか2杯で死にかけ奴。
明日はオメガラビリンスとVS買うようがあるから横浜行くつもりだけどもしかしたらデッキ持っていくかもしれない(多分無い。

明日を迎える前に上半期振り返りだけやります
MTG:Legacy7/1まで
40-66、4Bye(含んでない)37%
引き分けがないのはいいことだね、うん。
ちょっと負けすぎてない?何割目標か覚えてへんけど。

CS機まとめ、上半期多分PS4しか買ってない
ヤギシミュ:+セール、ただ
7DtD:ほぼ遊んでない、遊んであげたいけど輸入物なのでなかなか難しい
四女神オンライン:凡ゲー
魔女百2:KUSO
ゴーストリコン:面白いんだけどコンティニュー回りのテンポ悪くて嫌い。多少やるけど。
Horizon Zero Dawn:今んとこ我が家積みゲー界の帝王
GGRev2:神
D3RoN:神
思いの外買ってなかった。

そんなこんなでまとめ終了、おしまい、閉廷!

エブリデイエブリタイムいつもの

1回戦:ゾンバードメント ×◯×
R1:先手2T屍肉くらい墓所這いで復讐蔦決まり負け。
R3:情けガラクを採決したらヴェリアナ出てきて負け。
砲塔でリンリントークンなくなるからとてもつらい

2回戦:エルドラージ ○×◯
R2:ハンデスで難題抜いたらトップ難題でイカれ。しゃーなし

3回戦:グリコン ××
R1:なんだかんだ巻き起こった末にアンコウ出てきて負け
R2:いっぱい死儀礼引いたけど他のクロックの用意が出来なくてネメシス。とかいっぱい。
森知恵誘発忘れ問題は大体2Tにキャストした奴で忘れてる。多分出して満足してます。

4回戦:BGPOX ××
R1:ダブマリ土地なしキープ。お察し下さい
R2:リンリントークンで殴って削るも針指定ヴェリアナかラスアナか間違えたので負け。

1-3でお時間の都合によりドロップ。

いつもの
1回戦:スニショ ×○○
R1:茶番

2回戦:カナディアンシノッショルド ××
R1:ライフ1土地3石鍛冶リリアナ(3)の場面、手札はサイ2十手衰微なんか。ここの相手ターンにデルバー出てきて土地引けなかったからネメシスおらんやろって手元の十手出してリリアナ-2したらネメシス出てきてまけ。よく考えたら多分リリアナ+してデルバーがひっくり返るか確認してから衰微打てばよかったんじゃね・・・・????
R2:地主侍

3回戦:グリグシスショウ ××
R1:ダブマリノーランドから花札
R2:リリアナロックかけるも全知置かれてなんか全部引く奴打たれて負け。リリアナの使い方と死儀礼で抜くものが違ったかなーと言う感じ
1-2
教えてくれ五飛、俺はあと何枚緑マナを求めてカードを引けばいい?

ガバプレイとガバキープの末に見出された毒電波「クリーチャーになったギデオンを修復の天使で明滅」をレガシーで決めるため僕のNicFit道が今始まる・・・・・かも知れない

真面目に話すとこのデッキ取り敢えず必須パーツは少ないけどデッキに入れたいカードがたくさんあってめちゃくちゃ構築悩みますね。今日は40分でデッキ組む時にストレージから見つけたゴンディを修復の天使したりカラカスしようってスタイルで組んだけどちゃんとデッキだった。色拘束はともかく。CiP多めの構築なら殻とかでもいいんだけどちゃんと環境みるならコラコマでいかれると泣きたくなるのでグリコンはくそ(とばっちり
デッキのマナカーブと一緒にゼニス対象もきっちり仕上げたほうがいいなって感じだけどやっぱり常にいろいろいじれるようなデッキは長く使っていくにしても楽しいかも・・・・????

一緒に遊んでくれた方々、本日はありがとうございました。
ギデオン入れてみた
一回戦:カナディアンシノッショルド ×◯×
R1:1T死儀礼焼かれた返しに何の疑問も持たずにヒム打てばいいものを囲った結果デルバー2体とタルモ出て負け
R3:ギデオンに変える前の札だったらまだワンチャンあったなって思いながら負け。5マナ伸びても黒マナ足りないのは草

Bye

3回戦:黒単DDリアニ ×◯×
R1:DD2回とタイタンに応戦するも押し切られ。タイタンが後1T遅ければリンリン撃って陰謀団のピット使ってヴェリアナ出せたのでマナ伸びすぎてない・・・・?????????
R3:死ぬほど土地伸ばしながらグダって先にタイタン出された。ワイもグリセルキャストしたかった。

0-2
やっぱこのデッキ死ぬほど土地のびるから22で十分だわ

このゲーム相手が何するかと自分が何できるかとか色々あって難易度高すぎませんかね・・・・??
自分のデッキの完成度がどんなもんかもわかんないのでなかなかやりこみ勢はすごいことしてるんやなぁと思う次第ですね

エブリデイいつもの
1回戦:グリセルストームサイドからヘルムヴォイド ××
R1:南斗茶番劇
R2:土地1キープしたら土地引かずヘルム決まった。

2回戦:トリコブレード ××
R1:ライフ詰めるときの青赤剣つける順番とかスペル投げるタイミングミスしたっぽくその後十手ゲーされる。多少粘れたかもしれないけど時間の都合諦め
R2:ダブマリ石鍛冶シュンショーのアド差で負け。

3回戦:カナディアンシノッショルド ◯◯
相性と相手のマリガンが合わさって茶番

1-2
マジック下手太郎に改名するまである。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索