アナフェンザと猫をデッキに入れるのは白単の義務。
メインデッキはマジで安い。けどサイドボード15枚が下手するとメインデッキ60枚より高い可能性がある。あとたぶんあんま強くない。サイドボード以外のパーツないけど今度これ使ってみる。
20平地
4メムナイト
4羽ばたき飛行機械
4きらめく鷹
4スレイベンの検査官
4聖なる秘宝の探索
4戦隊の鷹
4コーの空漁師
3白たてがみのライオン
3族樹の精霊、アナフェンザ
3美徳の力
2アージェンタムの鎧
1束縛の刃、エルブラス
サイドボード
雰囲気
メインデッキはマジで安い。けどサイドボード15枚が下手するとメインデッキ60枚より高い可能性がある。あとたぶんあんま強くない。サイドボード以外のパーツないけど今度これ使ってみる。
プロトデッドガイ
2019年7月7日 Magic: The Gathering今日適当に組んだやつ
土地22
囲い4
ソープロ4
プッシュ1
蛮行1
妄信的迫害1
死体騎士4
石鍛冶2
バター1
十手1
苦花2
リンリン4
ヴェリアナ3
ラスアナ1
濁流1
名誉回復2
朽ちゆくレギサウルス3
ギデオン1
天空の刃、セファラ2
雑感
マナカーブ気くるってる
レン6増えたので不毛使いまわしてマナクリ焼いてみたいなスタイルと当たるのはデフォって考えると3色とかマナクリ系とかあんまつかいたくねぇなってのが元ネタ。色減らすのはいいし強いカードも出てるがなぜトークン路線に走った。
レギサウルスは最強なので4ほしい
PWきついように見えてなんだかんだレン6以外トークンで何とかなりそうなので除去を軽めに寄せる。名誉毒濁ヴェリアナラスアナOUT。死体騎士からリンリンでトークンばらまくのはさすがに強かったのでトークン路線で打点持たせられる無形の美徳か美徳の力はありでは?と。
その路線なら幽体の行列はとってもよさ。ヴェリアナとか蛮行残すなら《金切るときの声》も選択肢?コプターとの相性が良さげ。
セファラはレジェンド、2は最低不毛が欲しい。
自分でトークン出せるPWとるならペス、イニ/真面目ソリン、セラ、ギデ?。
ターン渡すと強化切れるけど4/4飛行が出せる、大マイナスが苦花と微妙にかみ合わんセラ。+2の強化使ったら殴りたくてしょうがなくなる悩み、攻防にキランの真意号とかいうご機嫌な乗り物も手では?
ほかは帰ってくるまで絆魂つきっぱなしまじほも、地味にトークンも飛んでる。1/0修正紋章強いぞイニソリン。
思うこと多すぎてこれ結構難しいではってなってる。とりあえずカードポチろう。
そういえばXマナスピリットを利用した脂火玉は、+1/+1カウンターがないと軽減してくれないみたいなのでファントムメナス失敗。
M2020ソリンで恐血鬼サクるデッキかのファイレクシアの疫病王の代わりにヨーグモスで帰ってきたTheRockするかが今後の予定。
レン6奥義でコラコマをドライアドの東屋で回顧してずっと使う(生物回収東屋+Any)電波受け取ったけど悠長すぎる。
モダンはやっぱちあみんでボールブライトニング突っ走らせたいのでBANにしろ新カードにせよホガーク平定されて悠長デブミッドさせてほしい。
土地22
囲い4
ソープロ4
プッシュ1
蛮行1
妄信的迫害1
死体騎士4
石鍛冶2
バター1
十手1
苦花2
リンリン4
ヴェリアナ3
ラスアナ1
濁流1
名誉回復2
朽ちゆくレギサウルス3
ギデオン1
天空の刃、セファラ2
雑感
マナカーブ気くるってる
レン6増えたので不毛使いまわしてマナクリ焼いてみたいなスタイルと当たるのはデフォって考えると3色とかマナクリ系とかあんまつかいたくねぇなってのが元ネタ。色減らすのはいいし強いカードも出てるがなぜトークン路線に走った。
レギサウルスは最強なので4ほしい
PWきついように見えてなんだかんだレン6以外トークンで何とかなりそうなので除去を軽めに寄せる。名誉毒濁ヴェリアナラスアナOUT。死体騎士からリンリンでトークンばらまくのはさすがに強かったのでトークン路線で打点持たせられる無形の美徳か美徳の力はありでは?と。
その路線なら幽体の行列はとってもよさ。ヴェリアナとか蛮行残すなら《金切るときの声》も選択肢?コプターとの相性が良さげ。
セファラはレジェンド、2は最低不毛が欲しい。
自分でトークン出せるPWとるならペス、イニ/真面目ソリン、セラ、ギデ?。
ターン渡すと強化切れるけど4/4飛行が出せる、大マイナスが苦花と微妙にかみ合わんセラ。+2の強化使ったら殴りたくてしょうがなくなる悩み、攻防にキランの真意号とかいうご機嫌な乗り物も手では?
ほかは帰ってくるまで絆魂つきっぱなしまじほも、地味にトークンも飛んでる。1/0修正紋章強いぞイニソリン。
思うこと多すぎてこれ結構難しいではってなってる。とりあえずカードポチろう。
そういえばXマナスピリットを利用した脂火玉は、+1/+1カウンターがないと軽減してくれないみたいなのでファントムメナス失敗。
M2020ソリンで恐血鬼サクるデッキかのファイレクシアの疫病王の代わりにヨーグモスで帰ってきたTheRockするかが今後の予定。
レン6奥義でコラコマをドライアドの東屋で回顧してずっと使う(生物回収東屋+Any)電波受け取ったけど悠長すぎる。
モダンはやっぱちあみんでボールブライトニング突っ走らせたいのでBANにしろ新カードにせよホガーク平定されて悠長デブミッドさせてほしい。
3/13信心亭レガシー
2019年3月13日 Magic: The Gathering厳しさを感じた
1回戦:狂乱親和 ××
R1:荒廃者でて頭蓋囲いが飛行機械について負け
R2:2T月
2回戦:スニショ 〇〇
R1:ハンデス4発打ったら流石に勝つ
R2:マナスクに3玉
3回戦:DDリアニ〇〇
R1:捌き方間違えてたけど相手も不慣れで二枚目の不毛が間に合って勝ち
R2:リアニルートを外科的してリリアナ着地
2-1
1回戦:狂乱親和 ××
R1:荒廃者でて頭蓋囲いが飛行機械について負け
R2:2T月
2回戦:スニショ 〇〇
R1:ハンデス4発打ったら流石に勝つ
R2:マナスクに3玉
3回戦:DDリアニ〇〇
R1:捌き方間違えてたけど相手も不慣れで二枚目の不毛が間に合って勝ち
R2:リアニルートを外科的してリリアナ着地
2-1
3/9信心亭レガシー
2019年3月9日 Magic: The Gatheringアブザンデブ
1回戦:UW石鍛冶 ××
R1:2T石鍛冶に何もなくハンデスも間違えて負け
R2:ネメシス
2回戦:バーン ○×〇
R1:ワンマリの塩ハンドをイジメるだけ
R2:ゴブリンガイドに8点持ってかれて負け
R3:ワンマリ相手にサリアカンバール
3回戦:UWデルバー
R1:2T石鍛冶。バターに十手まで
R2:土地2キープで3枚目見つからず負け
4回戦:ゴブリン ○××
R1:薬瓶しかなくて勝ち
R2:ラッキーで負けるハンドはマリガンしましょう。
R3:土地3キープしたらゲーム終了時スペル4枚土地14枚見えた
余計な5回戦:赤単プリズン ×○×
R1:キャスト順とハンデスミスって負け
R2:相手なんもなくてカンバールで勝ち
R3:2T月
MTG下手くそすぎる。
1回戦:UW石鍛冶 ××
R1:2T石鍛冶に何もなくハンデスも間違えて負け
R2:ネメシス
2回戦:バーン ○×〇
R1:ワンマリの塩ハンドをイジメるだけ
R2:ゴブリンガイドに8点持ってかれて負け
R3:ワンマリ相手にサリアカンバール
3回戦:UWデルバー
R1:2T石鍛冶。バターに十手まで
R2:土地2キープで3枚目見つからず負け
4回戦:ゴブリン ○××
R1:薬瓶しかなくて勝ち
R2:ラッキーで負けるハンドはマリガンしましょう。
R3:土地3キープしたらゲーム終了時スペル4枚土地14枚見えた
余計な5回戦:赤単プリズン ×○×
R1:キャスト順とハンデスミスって負け
R2:相手なんもなくてカンバールで勝ち
R3:2T月
MTG下手くそすぎる。
3/2信心亭モダン
2019年3月2日 Magic: The Gathering1回戦:キキヴァフコード ×○×
R1:キッチンに10点くらい回復されて負け
R2:マナクリ焼いて月
R3:復活の声忘れてて負け
2回戦:ドレッジ ××
茶番からのトリマリ
3回戦:スワンアサルト ○××
R1:相手が何も引かなかったのでスピリットで殴りきり
R2:ラルからケラノス出て白鳥パルンまで
R3:白鳥いる場で先にルーティング打ってハンデス2枚あるうちの1枚捨ててから見たら手札が憤怒ケラノスでいっぱい引かれて負け
4回戦bye
起き攻めK拍手搭乗と慣性KPDjcSHSD〆みたいなのを久々にやってた
5回戦:黒単ゾンビ 〇〇
R1:ハンデスでやばいの落として蛮行でライフ持たせてレベラーぺしぺし
R2:ハンデス除去で整地してレベラー2
R1:キッチンに10点くらい回復されて負け
R2:マナクリ焼いて月
R3:復活の声忘れてて負け
2回戦:ドレッジ ××
茶番からのトリマリ
3回戦:スワンアサルト ○××
R1:相手が何も引かなかったのでスピリットで殴りきり
R2:ラルからケラノス出て白鳥パルンまで
R3:白鳥いる場で先にルーティング打ってハンデス2枚あるうちの1枚捨ててから見たら手札が憤怒ケラノスでいっぱい引かれて負け
4回戦bye
起き攻めK拍手搭乗と慣性KPDjcSHSD〆みたいなのを久々にやってた
5回戦:黒単ゾンビ 〇〇
R1:ハンデスでやばいの落として蛮行でライフ持たせてレベラーぺしぺし
R2:ハンデス除去で整地してレベラー2
2/27信心亭レガシー
2019年2月27日 Magic: The Gathering今日は久々にアブザンジャンクだって話してたら慌ててオーナーがメモのデッキ名変えてた
1回戦:白スタックス ×〇〇
R1:3マナしか無いデブミッドレンジキープしたら土地とヴェリアナしか引かなかったのでゲーム続けられたけど時間かかるので負け
R2:漕ぎ手で遅らせてカンバールで吸いながらクロック刻んで価値
R3:3Tガドック置いたら相手が爆発した。
2回戦:BUGミッドレンジ ×〇〇
R1:3体目のヴェリアナでネメシスどかしたら2体目のネメシス。ギデオン紋章でダメージレース挑むもちょっと足りず負け
R2:相手のマナスク
R3:ハンデス投げられまくるもタシグル着地してかれ君主ソリン出て勝ち
3回戦:ポストエルドラージ ××
R1:後手囲い撃ったら作り変えるもの2エンブリ塵。エンブリ抜いて漕ぎて出したら難題増えたので抜いたけど除去いっぱいあるデッキなので囲いで塵抜くべきだった。
R2:ハンデスで2枚ある遠眼鏡無視したらフェッチ指定されてマナ伸びず負け。しょーもな
2-1
好きなカードだけ入ってるデッキは楽しいけど流石に剥ぎ取りよりタルモゴイフ説
1回戦:白スタックス ×〇〇
R1:3マナしか無いデブミッドレンジキープしたら土地とヴェリアナしか引かなかったのでゲーム続けられたけど時間かかるので負け
R2:漕ぎ手で遅らせてカンバールで吸いながらクロック刻んで価値
R3:3Tガドック置いたら相手が爆発した。
2回戦:BUGミッドレンジ ×〇〇
R1:3体目のヴェリアナでネメシスどかしたら2体目のネメシス。ギデオン紋章でダメージレース挑むもちょっと足りず負け
R2:相手のマナスク
R3:ハンデス投げられまくるもタシグル着地してかれ君主ソリン出て勝ち
3回戦:ポストエルドラージ ××
R1:後手囲い撃ったら作り変えるもの2エンブリ塵。エンブリ抜いて漕ぎて出したら難題増えたので抜いたけど除去いっぱいあるデッキなので囲いで塵抜くべきだった。
R2:ハンデスで2枚ある遠眼鏡無視したらフェッチ指定されてマナ伸びず負け。しょーもな
2-1
好きなカードだけ入ってるデッキは楽しいけど流石に剥ぎ取りよりタルモゴイフ説
2/24信心亭モダン
2019年2月24日 Magic: The Gathering出来立てほやほやのマルパイ
1回戦:白黒エルドラージ ○○
R1:お互い決め手を何にもひかないながらヤンパイトークンだけでリアスマ受け止めたりしてからレベラーで押し込んで勝ち
R2:ハンデスと除去で盤面フラットにしてチャンドラだったような
2回戦:バントスピリット ○○
R1:除去とハンデス打ちつつヤンパイトークン増やしてレベラー
R2:アンガーで流してリンリンレベラー
パス抜けるらしいのでハゾレトはアリ
3回戦:ヴァニファールポッド ○○
R1:ハンデス打ってマナクリ焼いてたら土地止まったので押し込んでいって勝ち
R2:コードキープっぽかったのでハンデスで抜く。弁論の幻霊で遅らされるも相手がマナフラしたのでレベラーで回復してチャンドラでこじ開けて勝ち
4回戦:ボロスバーン ×〇×
R1:ダブマリ4Kill
R2:カンバール出したけど大歓楽いてライフ2。相手が土地しかひかなかったので5回起動して勝ち
R3:ダブマリから盤面何とかするも顔面10点飛んできて負け
思考囲いは残すらしい
3-1
そ3ドレッジとッフリプして乾燥台地買っていつもギルティしてたメンツが来てたので一緒に格ゲーして飯。いい休日
1回戦:白黒エルドラージ ○○
R1:お互い決め手を何にもひかないながらヤンパイトークンだけでリアスマ受け止めたりしてからレベラーで押し込んで勝ち
R2:ハンデスと除去で盤面フラットにしてチャンドラだったような
2回戦:バントスピリット ○○
R1:除去とハンデス打ちつつヤンパイトークン増やしてレベラー
R2:アンガーで流してリンリンレベラー
パス抜けるらしいのでハゾレトはアリ
3回戦:ヴァニファールポッド ○○
R1:ハンデス打ってマナクリ焼いてたら土地止まったので押し込んでいって勝ち
R2:コードキープっぽかったのでハンデスで抜く。弁論の幻霊で遅らされるも相手がマナフラしたのでレベラーで回復してチャンドラでこじ開けて勝ち
4回戦:ボロスバーン ×〇×
R1:ダブマリ4Kill
R2:カンバール出したけど大歓楽いてライフ2。相手が土地しかひかなかったので5回起動して勝ち
R3:ダブマリから盤面何とかするも顔面10点飛んできて負け
思考囲いは残すらしい
3-1
そ3ドレッジとッフリプして乾燥台地買っていつもギルティしてたメンツが来てたので一緒に格ゲーして飯。いい休日
2/13信心亭レガシー
2019年2月13日 Magic: The Gathering「らんさぁさんモダンのデッキは何か組まれてるんですか?」
「マルドゥです」
「あっ・・(察し」
一回戦:青黒オムニテル ×〇×
R1:島沼からStrixでグリクシス系とかだと思ってたら突然のSnT全知
R2:緑マナないけど何でもあるキープしてSnT全知に騎士合わせ
R3:囲い囲い土地1キープしたら3Tくらい土地引けずSnTに忘却の輪CIPスタックWishでトロフィーもWillから蟻
二回戦:スニショ ××
R1:SnT江村にたいしてなにもなし
R2:針指定スニークで降ってくるグリセル。ルンママレインジャーで止めるも頂点で持ってくるの間違えて負け。がドックが正解だった
三回戦:ペンギンレッド ×〇×
R1:ダブマリに先手2TDD
R2:相手がマナフラのところに森知恵はって装備品二種ビート
R3:先手1T月
0-3。うーんレガシー
「マルドゥです」
「あっ・・(察し」
一回戦:青黒オムニテル ×〇×
R1:島沼からStrixでグリクシス系とかだと思ってたら突然のSnT全知
R2:緑マナないけど何でもあるキープしてSnT全知に騎士合わせ
R3:囲い囲い土地1キープしたら3Tくらい土地引けずSnTに忘却の輪CIPスタックWishでトロフィーもWillから蟻
二回戦:スニショ ××
R1:SnT江村にたいしてなにもなし
R2:針指定スニークで降ってくるグリセル。ルンママレインジャーで止めるも頂点で持ってくるの間違えて負け。がドックが正解だった
三回戦:ペンギンレッド ×〇×
R1:ダブマリに先手2TDD
R2:相手がマナフラのところに森知恵はって装備品二種ビート
R3:先手1T月
0-3。うーんレガシー
2/9信心亭レガシーと謎のメモ
2019年2月10日 Magic: The Gatheringそろそろデッキの運用しんどくなってきた
1回戦:アリーナニックフィット ×○×
R1:ウギンで更地にリンリン
R2:外科的でレクター咎め
R3:弱弱ハンドキープしたら引きも弱くてまけ
2回戦:アグロローム 〇〇
R1:土地つまり気味な相手ボジューカで相手のレリカリ無力化しながら十手
R2:相手土地事故
フリプは負けた
3回戦:Zoo? ×○×
R1:除去引かないしフェッチないしで生物立たず4点刻まれ
R2:十手と剣がついたので勝ちます
R3:除去マナクリハンドでなんにも引かず負け
点数のやり取りはちゃんとしような?
4回戦:狂乱親和 ××
QPMと秋の騎士居ても荒廃者出た瞬間に勝てないのくなるのでつらい
1回戦:アリーナニックフィット ×○×
R1:ウギンで更地にリンリン
R2:外科的でレクター咎め
R3:弱弱ハンドキープしたら引きも弱くてまけ
2回戦:アグロローム 〇〇
R1:土地つまり気味な相手ボジューカで相手のレリカリ無力化しながら十手
R2:相手土地事故
フリプは負けた
3回戦:Zoo? ×○×
R1:除去引かないしフェッチないしで生物立たず4点刻まれ
R2:十手と剣がついたので勝ちます
R3:除去マナクリハンドでなんにも引かず負け
点数のやり取りはちゃんとしような?
4回戦:狂乱親和 ××
QPMと秋の騎士居ても荒廃者出た瞬間に勝てないのくなるのでつらい
2/6信心亭レガシー
2019年2月7日 Magic: The Gathering1回戦:狂乱戦争親和 〇〇
R1:相手マナスク
R2:戦争の3つ目間で行くもファクト少なめでブロックと不毛でライフが残る。
2回戦:黒ベルチャー ×〇〇
R2:ハンデス撃ったら何もなくてガドック
R3:サリアが間に合う
3回戦:ポストエルドラージ○×-
R1:地上超えられないのでなんとかフライヤー用意して装備品で殴って勝ち
R2:塵2回されて負け
R3:盤面よく分かんなくて何していいか迷ってたら時間が溶けてた
2-0-1
相手とお店に土下座
R1:相手マナスク
R2:戦争の3つ目間で行くもファクト少なめでブロックと不毛でライフが残る。
2回戦:黒ベルチャー ×〇〇
R2:ハンデス撃ったら何もなくてガドック
R3:サリアが間に合う
3回戦:ポストエルドラージ○×-
R1:地上超えられないのでなんとかフライヤー用意して装備品で殴って勝ち
R2:塵2回されて負け
R3:盤面よく分かんなくて何していいか迷ってたら時間が溶けてた
2-0-1
相手とお店に土下座
1/30信心亭レガシー
2019年1月30日 Magic: The Gathering1回戦:デスタク ×○×
無限にミスるし無限に時間食うので真面目に練習したい
2回戦:4Cドラゴン 〇〇
R1:緑ウイッシュからストームブレス持ってこられでビックリしてたらスニークからニコルとアタルカ。プロテクションで受け止めつつ除去投げて捌いてからウーズなどで殴りきり
R2:ハンデスでマナクリスニーク落として不毛ハメ
3回戦:赤エルドラ 〇×○
R1:1Tスマッシャーされるも先手後手と森知恵で勝ち
R2:トラッカー使おうとマナクリ出してクレイドルおいてたら生物3T連続で割られて負け
R3:ギデオンが最強で勝ち
2-1
遊ぶたびに無限にミスする
無限にミスるし無限に時間食うので真面目に練習したい
2回戦:4Cドラゴン 〇〇
R1:緑ウイッシュからストームブレス持ってこられでビックリしてたらスニークからニコルとアタルカ。プロテクションで受け止めつつ除去投げて捌いてからウーズなどで殴りきり
R2:ハンデスでマナクリスニーク落として不毛ハメ
3回戦:赤エルドラ 〇×○
R1:1Tスマッシャーされるも先手後手と森知恵で勝ち
R2:トラッカー使おうとマナクリ出してクレイドルおいてたら生物3T連続で割られて負け
R3:ギデオンが最強で勝ち
2-1
遊ぶたびに無限にミスする
1/16信心亭レガシー
2019年1月16日 Magic: The Gathering段々慣れてきたようなミスりまくっててたぶん気のせい
1回戦:スニショ ×〇×
R1:ゼニス2枚にカウンター当てられて負け
R2:相手なんもなく十手もって殴って勝ち
R3:2Tスニークグリセル。封じ込める僧侶はいたけど間に合ってない
2回戦:デスタク ○○
R1:先手の利で最速十手げー仕掛けて行ったらバターにキャッチされる。秋の騎士で割って無理やりマウント取って勝ち
R2:盲信的迫害で盤面引っぺがして十手でマウント
このマッチとっても難しいのでは・・・??
3回戦:BUGミッド ×○○
デルバー入ってたけどたぶんDazeないしMidでしょ
R1:ネメシス相手にどやどやされて負け。レオいたからって日和らず青赤剣サーチが正解じゃったか・・・・??
R2:ルンママ森を守る者レリカリって並べてペシペシ
R3:R2みたいな盤面になるも苦花でててネメシスいて。囲いでスクリブレインンジャーが許されたのでルンママで二色プロテクションつけて勝ち
2-1
あっぶね
1回戦:スニショ ×〇×
R1:ゼニス2枚にカウンター当てられて負け
R2:相手なんもなく十手もって殴って勝ち
R3:2Tスニークグリセル。封じ込める僧侶はいたけど間に合ってない
2回戦:デスタク ○○
R1:先手の利で最速十手げー仕掛けて行ったらバターにキャッチされる。秋の騎士で割って無理やりマウント取って勝ち
R2:盲信的迫害で盤面引っぺがして十手でマウント
このマッチとっても難しいのでは・・・??
3回戦:BUGミッド ×○○
デルバー入ってたけどたぶんDazeないしMidでしょ
R1:ネメシス相手にどやどやされて負け。レオいたからって日和らず青赤剣サーチが正解じゃったか・・・・??
R2:ルンママ森を守る者レリカリって並べてペシペシ
R3:R2みたいな盤面になるも苦花でててネメシスいて。囲いでスクリブレインンジャーが許されたのでルンママで二色プロテクションつけて勝ち
2-1
あっぶね
指折り的には両手が行かれた日
1回戦:バーン××
R1:リスクファクター打たれたタイミングでレリカリー1体にソープロ打つの忘れて負け。なんの為に居るんだ
R2:順当に火力投げられて負け
2回戦:エルドラージストンピィ○×△
R1:スクリブレインジャーでマナ足りないの誤魔化しつつ空から十手
R2:土地4森を守る者ゼニスソープロをキープしたら土地しか引かないで負け
3回戦:ゴブリン○×○
R1:相手の展開をうまく捌いてレリカリーでマウント取って勝ち
R2:Vial起動に何故か手札の封じ込める僧侶投げつけず通してそのまま負け
R3:SoFaIは神
1-1-1。噎び泣いてる
この前適当に叩いたアレ、生物入れ過ぎてもアレだし生物無くてもアレでとてもしんどい。大爆発の魔道士とかファクト回収できる生物とバリスタみたいな感じの入れればまだマシになる?わからん
1回戦:バーン××
R1:リスクファクター打たれたタイミングでレリカリー1体にソープロ打つの忘れて負け。なんの為に居るんだ
R2:順当に火力投げられて負け
2回戦:エルドラージストンピィ○×△
R1:スクリブレインジャーでマナ足りないの誤魔化しつつ空から十手
R2:土地4森を守る者ゼニスソープロをキープしたら土地しか引かないで負け
3回戦:ゴブリン○×○
R1:相手の展開をうまく捌いてレリカリーでマウント取って勝ち
R2:Vial起動に何故か手札の封じ込める僧侶投げつけず通してそのまま負け
R3:SoFaIは神
1-1-1。噎び泣いてる
この前適当に叩いたアレ、生物入れ過ぎてもアレだし生物無くてもアレでとてもしんどい。大爆発の魔道士とかファクト回収できる生物とバリスタみたいな感じの入れればまだマシになる?わからん
ジャンクっぽいコントロール@未完
2019年1月6日 笑い全然形にできないのでとりあえず残しておく。全然昂揚しなさそうなので多分ゼニスのほうが組みやすい。あと汚い
デッキ作るの難しすぎてマジで世のビルダーの方々尊敬するわ
不毛3
φ塔1
要塞1
カラカス1
乱脈1
適当に15枚
ラスアナ2
排斥1
ディード1
森知恵2
バター1
SoFaI1
十手1
リンリン3
ヒム2
囲い3
セラピー2
トラヴァース2
衰微2
ソープロ3
メーレン2
疫病つくり師2
証人1
タルモ3
石鍛冶2
カエル1
土地22
PW2
エンチャ4
ファクト3
ソ12
イ5
生物12
デッキ作るの難しすぎてマジで世のビルダーの方々尊敬するわ
1/5信心亭レガシー
2019年1月5日 Magic: The Gathering頑張って更新するぞ
1回戦:4Cレオ×〇〇
R1:ボブのアド差で何でも出てきて負け
R2:ヴォルラスの要塞がレリカリとトラッカーを戦線に戻し続けて勝ち
R3:やりこみ足りなくて2ゲームで時間使いすぎて延長5T14点パンチ決めてギリ
2回戦:デスタク〇〇
R1:トリマリの相手を十手で押し込んで勝ち
R2:RIP置かれて苦しむも何故か十手にカウンターが乗った状態でトラッカーの上陸が許されたりして勝ち。
3回戦:BUGデルバー×○×
R1:ネメシスとか言うオリカ退かすカードはメインにないので…。相手フルタップアンコウ寝てるネメシス2こっちトラッカー教主ルン母レリカリー手がかり見たいな場手札ウーズ母ゼニス。墓地のクレイドル拾おうとゼニス3をDazeされたのが敗着だけどライフ7以上あったのでゼニス2でスクリブレインジャー持ってきてレリカリーでかくしまくりルートを取ったほうが良かったかもしれない
R2:ソープロ4枚がネメシス触れずもじもじするも相手も地主でクロック勝負で勝ち
R3:ちょっとぬるキープしたら土地詰まってハメ
4回戦:バーン○×○
R1:土地詰まってるところに十手
R2:2Tピラー。どかせず
R3:相手土地詰まってるところにパーフェクトムーブ決めて勝ち
5回戦:デスタク〇〇
R1:何も覚えてないけど多分除去投げて息切れした相手に十手つけて殴って、返しの十手をフェッチアーバーブロック指定後-1/-1修整とかしてたはず
R2:サイドカード引かれず盤面もぎとって勝ち。相手の十手気にしすぎてかなりロングゲームしてしまったけど何にもないうちにレリカリー止めてる破棄者退かすべきか悩む
上ブレまくって4-1。
デスタクとか1回戦見たいなかんじのフェアデッキ相手が選択肢多くて無限に悩むからちゃんと練習して理解度を深めたい
1回戦:4Cレオ×〇〇
R1:ボブのアド差で何でも出てきて負け
R2:ヴォルラスの要塞がレリカリとトラッカーを戦線に戻し続けて勝ち
R3:やりこみ足りなくて2ゲームで時間使いすぎて延長5T14点パンチ決めてギリ
2回戦:デスタク〇〇
R1:トリマリの相手を十手で押し込んで勝ち
R2:RIP置かれて苦しむも何故か十手にカウンターが乗った状態でトラッカーの上陸が許されたりして勝ち。
3回戦:BUGデルバー×○×
R1:ネメシスとか言うオリカ退かすカードはメインにないので…。相手フルタップアンコウ寝てるネメシス2こっちトラッカー教主ルン母レリカリー手がかり見たいな場手札ウーズ母ゼニス。墓地のクレイドル拾おうとゼニス3をDazeされたのが敗着だけどライフ7以上あったのでゼニス2でスクリブレインジャー持ってきてレリカリーでかくしまくりルートを取ったほうが良かったかもしれない
R2:ソープロ4枚がネメシス触れずもじもじするも相手も地主でクロック勝負で勝ち
R3:ちょっとぬるキープしたら土地詰まってハメ
4回戦:バーン○×○
R1:土地詰まってるところに十手
R2:2Tピラー。どかせず
R3:相手土地詰まってるところにパーフェクトムーブ決めて勝ち
5回戦:デスタク〇〇
R1:何も覚えてないけど多分除去投げて息切れした相手に十手つけて殴って、返しの十手をフェッチアーバーブロック指定後-1/-1修整とかしてたはず
R2:サイドカード引かれず盤面もぎとって勝ち。相手の十手気にしすぎてかなりロングゲームしてしまったけど何にもないうちにレリカリー止めてる破棄者退かすべきか悩む
上ブレまくって4-1。
デスタクとか1回戦見たいなかんじのフェアデッキ相手が選択肢多くて無限に悩むからちゃんと練習して理解度を深めたい
今年もよろしくお願いします。
2019年1月2日 笑いいつのまにか年が明けていた。去年の目標とか立てた気はするが一つも覚えちゃいない。
今年は年々膨れる物欲をどう抑えながら浪費するかが争点になりそうです。
MTG的にはたぶん基本的に信心亭でレガシーしてるだけの人間になりそうなので今年も遊んでやってください。
今年は年々膨れる物欲をどう抑えながら浪費するかが争点になりそうです。
MTG的にはたぶん基本的に信心亭でレガシーしてるだけの人間になりそうなので今年も遊んでやってください。
10/17信心亭レガシー
2018年10月17日 Magic: The Gatheringダークマーベリックたのしい
1回戦:タイチマンズグリデル ○○
R1:相手が1マリのところに除去打ってSoFaI装備まで
R2:残り1まで行かれるも窒息おいて十手装備パンチまで間に合って勝ち
2回戦:ターボデプス ○×○
レガシーはじめてな方
R1:レリカリー出したときに能力説明してコンボキメてきたのでカラカスでバウンス。なんか騙した気分ですね・・・・
R2:クレイドルも東屋もマナが出ないんじゃって嘆きつつトリマリ
R3:デプスのコピーになったステージにトロフィーを二回当てて勝ち
3回戦:ターボデプス ○○
R1:レリカリからのカラカスケアされてなくて勝ち
R2:ハンデス打たれた後のトップからレリカリ2枚降ってきて1枚立てながら8点→10点で勝ち。ゼニスからノーブル持ってきたら賛美二つ乗って2パンだよって気が付いた自分をほめたい。が、10点で殴る前に場がレリカリ2ノーブル2土地1手札ゼニスのみ。相手ステージ、アーボーグ、Bayou2手札幽霊街以外不明計4。エンドに適当にレリカリ起動で墓地肥やししてたけどここで不毛もってきてステージを割って(多分輪作でマリットレイジ出る)、ターンをもらってゼニスからアーバー持ってきてそこからカラカス持ってきてバウンスでもうちょっとすんなり勝ててそう。
当たりと引きの強さで3-0
デプス相手はかなり有利だけど経験値少なくて無駄に頭使ってわけわからん感じになってる。
銀弾ごちゃごちゃ系は難しいのでめんどくさくて時間食うけど使うたびに発見があってこれはこれで楽しい。
1回戦:タイチマンズグリデル ○○
R1:相手が1マリのところに除去打ってSoFaI装備まで
R2:残り1まで行かれるも窒息おいて十手装備パンチまで間に合って勝ち
2回戦:ターボデプス ○×○
レガシーはじめてな方
R1:レリカリー出したときに能力説明してコンボキメてきたのでカラカスでバウンス。なんか騙した気分ですね・・・・
R2:クレイドルも東屋もマナが出ないんじゃって嘆きつつトリマリ
R3:デプスのコピーになったステージにトロフィーを二回当てて勝ち
3回戦:ターボデプス ○○
R1:レリカリからのカラカスケアされてなくて勝ち
R2:ハンデス打たれた後のトップからレリカリ2枚降ってきて1枚立てながら8点→10点で勝ち。ゼニスからノーブル持ってきたら賛美二つ乗って2パンだよって気が付いた自分をほめたい。が、10点で殴る前に場がレリカリ2ノーブル2土地1手札ゼニスのみ。相手ステージ、アーボーグ、Bayou2手札幽霊街以外不明計4。エンドに適当にレリカリ起動で墓地肥やししてたけどここで不毛もってきてステージを割って(多分輪作でマリットレイジ出る)、ターンをもらってゼニスからアーバー持ってきてそこからカラカス持ってきてバウンスでもうちょっとすんなり勝ててそう。
当たりと引きの強さで3-0
デプス相手はかなり有利だけど経験値少なくて無駄に頭使ってわけわからん感じになってる。
銀弾ごちゃごちゃ系は難しいのでめんどくさくて時間食うけど使うたびに発見があってこれはこれで楽しい。
10/13信心亭レガシー
2018年10月13日 笑い今日もダーマベ
1回戦:オムニテル ××
R1:島々と置かれてミラクルかなって思ってガドッグ出したらSnTオムニ。水曜日に見た。
R2:ダブマリで特に何にもなかったのでサリア出したら3Tオムニまで。つよい
2回戦:土地単 ×○○
R1:お互い1マリ3Tデプス
R2:DDにソープロ打って削りきる。相手ダブマリだしアレ
R3:ロームで肥やしながら罰火エンジン揃えられるもロームと火に森知恵から見つけた外科的打ってなんだかんだやって勝ち。
経験が少なくてどこまでケアして何を無視していいかがわかんなくて無限に時間がかかる。
3回戦:バーン ×○×
R1:マナクリ焼かれてテンポ遅れて間に合わず。
R2:サリアでゆっくりさせたのち大歓楽2体の上からレインジャー賛美2点しつつゼニスから秋の騎士4点モードでライフひっくり返して勝ち
R3:ガイド速槍2で4キル。何かできることあったんかな・・・
4回戦:マーフォーク ○○
R1:銀エラ銀エラロード2に対して除去二枚持っているからと3/3のレリカリー2体を突っ込ませてはいけない
R2:相手の土地事故に賛美4点を叩き込み続けて勝ち
5回戦:ゴブリン ○○
R1:後手2TQPM3T石鍛冶との展開に対して先手3Tゴブリンの戦長からクレーター掘りおいて宝石の手の焼却者ムーブ。誘発スタックでクレーターにソープロ打ったらそのまま追放されたので、サクってに点飛ばしてこんのかーって言ったら追放領域からスタンド攻撃により戻ってきそうになるもゲラゲラ笑いながら咎めて軟泥にSoFaIついて勝ち。
R2:レリカリー3体並べて勝ち。罠橋置かれて手札が二枚だった時にラムナプいて墓地にフェッチが1枚のみだったので、墓地からセットしてレリカリー2/2パンチ後フェッチで殴っていけたということに気が付けなかったので今度はミスらんようにな?
3-2はとてもいい成績
1回戦:オムニテル ××
R1:島々と置かれてミラクルかなって思ってガドッグ出したらSnTオムニ。水曜日に見た。
R2:ダブマリで特に何にもなかったのでサリア出したら3Tオムニまで。つよい
2回戦:土地単 ×○○
R1:お互い1マリ3Tデプス
R2:DDにソープロ打って削りきる。相手ダブマリだしアレ
R3:ロームで肥やしながら罰火エンジン揃えられるもロームと火に森知恵から見つけた外科的打ってなんだかんだやって勝ち。
経験が少なくてどこまでケアして何を無視していいかがわかんなくて無限に時間がかかる。
3回戦:バーン ×○×
R1:マナクリ焼かれてテンポ遅れて間に合わず。
R2:サリアでゆっくりさせたのち大歓楽2体の上からレインジャー賛美2点しつつゼニスから秋の騎士4点モードでライフひっくり返して勝ち
R3:ガイド速槍2で4キル。何かできることあったんかな・・・
4回戦:マーフォーク ○○
R1:銀エラ銀エラロード2に対して除去二枚持っているからと3/3のレリカリー2体を突っ込ませてはいけない
R2:相手の土地事故に賛美4点を叩き込み続けて勝ち
5回戦:ゴブリン ○○
R1:後手2TQPM3T石鍛冶との展開に対して先手3Tゴブリンの戦長からクレーター掘りおいて宝石の手の焼却者ムーブ。誘発スタックでクレーターにソープロ打ったらそのまま追放されたので、サクってに点飛ばしてこんのかーって言ったら追放領域からスタンド攻撃により戻ってきそうになるもゲラゲラ笑いながら咎めて軟泥にSoFaIついて勝ち。
R2:レリカリー3体並べて勝ち。罠橋置かれて手札が二枚だった時にラムナプいて墓地にフェッチが1枚のみだったので、墓地からセットしてレリカリー2/2パンチ後フェッチで殴っていけたということに気が付けなかったので今度はミスらんようにな?
3-2はとてもいい成績
10/10信心亭レガシー
2018年10月10日 笑い今更存在を思い出しました。デッキはジャンクに見せかけたダークマーベリック。
1回戦:URデルバー ×○○
R1:GWフェッチ不毛マナクリ除去除去みたいなハンドキープしたらボルカゴー。
もみ消しは嫌だと思いながら不毛起動にもみ消し。安心してフェッチを切ったらもみ消し。以後土地なし。
R2:脅威がヤンパイだけだったので窒息おいて迫害
R3:レリカリ2体で地上がっちりもヤンパイデルバーで空から殴られる展開。迫害トップして勝ち
2回戦:ゴブリン ×〇×
R1:土地3アーバーマナクリ2頂点の初手を何でもやるキープしたらラッキー。日和ってアーバーセットしたら不毛でいかれ。
R2:マナクリからトラッカー出してアド取りながら展開して勝ち。
R3:森を守るものクレーター掘り石鍛冶(十手サーチ)起き上がるティムの流れからクレイドルセット十手石鍛冶につけて相手の盤面更地。返しに鎖が回ってこっちが更地。ハムタロサァン。
新φ以来のレガシーゴブリン入ってるカード違いすぎて浦島太郎。いろいろ考えた結果多分石鍛冶のサーチはSoFaIのほうがよくて十手でもなんでも守る者につけて殴るべきだった。生物残ってなくて頂点3キャストできなくて負けた感あるので難しいなぁってOKIMOTI
3回戦:オムニテル ××
R1:マナクリ返しに島定業。レリカリ出してゼニス2ガドックの返しにSnT全知江村。島々と並べてきたので見てからゼニスはQPM持ってきてレリカリでカラカス構えムーブでしたね。
R2:ハンデス1枚じゃ何もできないことをそろそろ学んだらどうだ。
ソープロ残したけどWish見えたらグリセルは切っていいのかな?わからん。
1-2
考えることしかねぇわこのデッキ。楽しい
1回戦:URデルバー ×○○
R1:GWフェッチ不毛マナクリ除去除去みたいなハンドキープしたらボルカゴー。
もみ消しは嫌だと思いながら不毛起動にもみ消し。安心してフェッチを切ったらもみ消し。以後土地なし。
R2:脅威がヤンパイだけだったので窒息おいて迫害
R3:レリカリ2体で地上がっちりもヤンパイデルバーで空から殴られる展開。迫害トップして勝ち
2回戦:ゴブリン ×〇×
R1:土地3アーバーマナクリ2頂点の初手を何でもやるキープしたらラッキー。日和ってアーバーセットしたら不毛でいかれ。
R2:マナクリからトラッカー出してアド取りながら展開して勝ち。
R3:森を守るものクレーター掘り石鍛冶(十手サーチ)起き上がるティムの流れからクレイドルセット十手石鍛冶につけて相手の盤面更地。返しに鎖が回ってこっちが更地。ハムタロサァン。
新φ以来のレガシーゴブリン入ってるカード違いすぎて浦島太郎。いろいろ考えた結果多分石鍛冶のサーチはSoFaIのほうがよくて十手でもなんでも守る者につけて殴るべきだった。生物残ってなくて頂点3キャストできなくて負けた感あるので難しいなぁってOKIMOTI
3回戦:オムニテル ××
R1:マナクリ返しに島定業。レリカリ出してゼニス2ガドックの返しにSnT全知江村。島々と並べてきたので見てからゼニスはQPM持ってきてレリカリでカラカス構えムーブでしたね。
R2:ハンデス1枚じゃ何もできないことをそろそろ学んだらどうだ。
ソープロ残したけどWish見えたらグリセルは切っていいのかな?わからん。
1-2
考えることしかねぇわこのデッキ。楽しい